ハイテク&高音質! Powerbeats Proレビュー

Powerbeats Proとは?
まずはPowerbeats Proが何なのか、商品情報をご紹介します。
Apple storeリンク: Powerbeats Pro - Totally Wirelessイヤフォン - ブラック
「ワークアウトにぴったりの高性能イヤフォン
Powerbeats Pro はあなたのワークアウトに革命をもたらします。一流のアスリートのために作られたこの完全ワイヤレスのイヤフォン。あなたの動きを妨げるワイヤは一切ありません。ぴったりフィットする調整可能なイヤーフックと、複数のサイズから選べるイヤーチップで、どんなにハードな動きでも外れることなく、快適なつけ心地が続きます。性能重視のこの軽量イヤフォンは、耐汗・防沫性を強化したデザイン。あなたのワークアウトを次のレベルへ引き上げます。イヤーバッドはそれぞれ最長 9 時間の再生が可能。パワフルかつバランスのとれたサウンドの音楽で、あなたのモチベーションをキープします。
まるでプロのサウンド
過酷なワークアウトに対応できるワイヤレスイヤフォンの設計を目指し、私たちは実際のアスリートの声に耳を傾けました。何度も聞いた言葉は、「サウンドが最優先」ということ。 Powerbeats Pro では、一から設計し直されたアコースティックパッケージにより、純粋なサウンドの再現、さらにクリアな音声、ダイナミックレンジの向上を実現し、パワフルかつバランスのとれたオーディオが楽しめます。素晴らしいサウンドを聴けるのはぴったりフィットしてこそ。人間工学にもとづく快適性を重視しているため、最高のリスニング体験がもたらされます。
両方または片方ずつ再生
左、右、あるいは両方で、オーディオを自在にコントロールできます。それぞれのイヤーバッドで音量やトラック切り替えを完全にコントロールできるので、 iPhone やそのほかのデバイスを使って音楽を調整する必要が一切ありません。イヤーバッドを耳に装着すると自動再生 / 一時停止センサーがそれを認識するので、すぐにワークアウトを開始できます。さらに、様々な対応デバイスに備わっているボイスアシスタント機能が、あなたの集中力をキープします。
パワー。プレイ。
長時間のトレーニングやマラソンにぴったり。イヤーバッドはそれぞれ最長 9 時間の再生が可能なので、ずっと音楽を聴き続けることができます。充電ケースを使えば、合わせて 24 時間以上再生できます。バッテリー残量が少なくなっても、 Fast Fuel機能搭載により5分の急速充電で1.5時間再生できます1 。さらにバッテリーのもちを良くするために、イヤーバッドを使用していない時は自動オン / オフセンサーがそれを検知して、自動的にスリープモードに切り替えます。再びイヤーバッドを使う時は、耳に装着し直すだけですぐさまダッシュ。充電をあまり気にせずに、どんどん使えます。
Siriに頼むだけです
おなじみのパーソナルアシスタントを、一段と簡単に使えるようになりました。ただ「 Hey Siri」と声をかけるだけ。iPhoneを取り出さなくても、その場でSiriがお手伝いします2。Powerbeats Proを動かすのは、新しいApple H1ヘッドフォンチップ。デバイスとのワイヤレス接続がさらに速くなり、さらに安定した理由です3。
働くワイヤレス
Powerbeats Proはあなたが使いたい時にいつでも使えます。Class 1のBluetooth テクノロジーを搭載しているため、対応レンジが広く、ドロップアウトも減少。運動している間、常に接続を維持します。イヤーバッドはそれぞれ別個にデバイスに接続されるため、優れた接続性をもたらすとともに、音楽にも通話にも自由に使えます。音声を検知する加速度センサーと複数のマイクがあなたの声を拾い、外部のノイズを除去します。セットアップはケースを開けてあなたの iPhoneに近づけるだけ。すると自動的にあなたのApple Watch、iPad、Macにも接続されます。
製品のポイント
• 完全ワイヤレスの高性能イヤフォン
• 最長9 時間の再生が可能(充電ケースを使用した場合は 24時間以上)
• ぴったりフィットする調整可能なイヤーフックで、軽くて快適なつけ心地と安定性を実現
• 耐汗・防沫性を強化したデザインで、タフなワークアウトにも対応
• それぞれのイヤーバッドに音量調節とトラック切り替えのコントロール付き。ボイス機能、自動再生 /一時停止
• ダイナミックレンジとノイズ除去により、パワフルかつバランスのとれたサウンド
• 「Hey Siri 」を使ってハンズフリーで起動 1。Apple H1ヘッドフォンチップにより接続速度が向上2
• イヤーバッドは Class 1 Bluetoothで別個に接続されるため、レンジが拡大し、ドロップアウトが減少
• 通話の性能が向上し、片方のイヤーバッドから電話対応が可能」
開封の儀
※開封写真は上記画像をご参照ください。
そんな話題のイヤホンですが、最初は5月発売予定とされていたのが、見る見るうちに延期されていき、やっと数日前に予約注文が開始されたんです。毎日ストアをチェックした僕はすぐに気づくことができ、初出荷分を予約することができました。そして待ちに待った今日、とうとうPowerbeats Proを手に入れることができました。
届いた箱はiPhoneなどのApple製品と同様、高級感溢れる重厚なパッケージングでした。外側のカバーを上に引き上げると、中からはこれまた立派な箱が。そしてそれを開封すると、中にはケースに収納されたイヤーパッドが収められていました。
ケースを収めた台座を持ち上げると、その下には3サイズのイヤーピース、ケースを充電するためのライトニングケーブルとマニュアル一式が現れます。さすがはApple+Powerbeats、細かいところまで高級感たっぷりでした。
性能
※ハードウェアには詳しくないので、細かな技術仕様については販売ページをご参照ください。
PowerbeatsはAppleのAir Podsなどと同様、左右が独立した完全ワイヤレスイヤホンです。耳に入れたイヤーパッドのみが起動し、療法、もしくは片方のみで利用することができます。また初回起動時には近くのAppleデバイスを自動で認識し、ワンタッチのペアリングができるようになっています。
イヤーパッドが収納されているケースは充電ケースになっていて、収納している間に自動的に充電されるようになっています。そのため充電切れの心配は殆どなく、1日中快適に使うことができます。
Powerbeats ProはHey Siriに対応している他、音楽等のコントロールは全て内蔵のボタンから実行できます。
音質
言うまでもなく、音質は最高レベルです。低温もよく響きますし、音楽をよく聞く方にもお勧めです。そして何より視覚障碍者ユーザにとって最もありがたい点として、voiceoverやSiriに完全対応しています。通常のイヤホンではvoiceoverの音声が途切れてしまったり、他メディアの再生時に聞き取りにくくなってしまったりすることがありますが、このイヤホンでは最高音質で音声を再生し続けてくれます。
最後に着け心地ですが、他の完全ワイヤレスイヤホンに比べても最高レベルと言って差し支えないです。ワークアウト用ということもあり、イヤーフック・ピースはどちらもしっかりと耳を支えてくれます。どんな激しい動きでも、落ちることはなさそうに感じます。
ということで、今回は喜びのあまり、Powerbeats Proの使用レビューを書いてしまいました(笑)。本当に使いやすいイヤホンなので、買い替え予定の方はぜひご検討ください。